精液一般検査

不妊治療

精液一般検査

精液の見た目や出血の有無、ゼリー状になっていないか、量などはもちろん、精液の中にいる精子の数や運動性、奇形の有無なども調べてる検査。

要は男性不妊の検査で、不妊治療を行うにあたって

避けていたはダメな検査です。

タイミング法を始める前に

この検査を行う必要がありました。

採取して、1~2時間の精液を病院にもっていかなければなりません。

平日は旦那の仕事時間や、私の出勤時間を考慮して

無理だと、判断したため、土曜休みがとれるタイミングで病院へ。

結果は問題なし。

第一段階クリア!!

という気分でした。

ちなみに費用は1500円程度。

あとは次の生理を待つばかり。

ただ、治療の関係上、

生理5日目までに受診する必要があり、

ゴールデンウイークの休診期間に当たらないかが

気ががりでした。

タイトルとURLをコピーしました